今日も身体は本調子ではありませんでしたが、ヘアサロンに行ったついでに
この前の休日にできなかったことを、いろいろと片付けてきました。
ヘアサロンの施術が終わり、最初に向かったのは、薬日本堂が経営する漢方のお店。
薬日本堂といえば、そう、マイラーの皆様御用達(?)のクレジットカード、
「漢方スタイルクラブカード」を、ジャックスと提携して出しているところです。
ここで私は、クレジットカード入会時にもらった1000円割引券を使って
サプリメントを購入。場合によっては、行きつけにするかもしれませんが…。
それにしても、「漢方スタイルクラブカード」をこんなふうに、本来の使い方で
使うマイラーなんて、珍しいかもしれませんね(笑)
次に向かったのはロフト。
現在、nanacoで2,000円以上買うと、nanacoポイントが3倍付くというキャンペーンを
実施中で、先日行ってみたのですが、そのときには欲しいものを全部足しても
2,000円には及ばず。出直して来店、ということです。
http://www.nanaco-net.jp/campaign/loft1311.html(2013年11月30日まで)
今度はカレンダー、年賀状入れ、カードケース、封筒などうまくまとめて、
2,000円オーバー。無事にnanacoで「ピュリッ」。
ホッとして、あとはセブン-イレブンへ。
昨日、ネットから申し込んでおいた「漢方スタイルクラブカード」による
nanacoへのクレジットチャージ。まず、店内のセブン銀行ATMで残高確認をした後、
レジに向かい、国民年金保険料を支払いました。
まだ何カ月分か未払い分はあるけど、この調子でnanacoで支払っていき、
漢方スタイルクラブポイントを貯め、やがてはANAマイルに交換するつもりです。
そう、公共料金をnanacoで支払ってもnanacoポイントは貯まりませんが
漢方スタイルクラブカードはnanacoチャージで、そのクレジットカードのポイントが
貯まる数少ないカードのひとつですからね。
この後、イトーヨーカドーへでも行けば完璧だったんですが
残念ながら、我が家の近くにイトーヨーカドーはありませんで…。
いったん家に帰り、近所の西友へ食料品の買い物に行きました。
ちょうど今日は、セゾンカードで5%オフの日でしたし。
*イトーヨーカドーのほうは、明日が8の日で「ハッピーデー」。
こちらも、nanaco支払いなどで5%オフをはじめとする特典がいっぱいです
これで買い物については、今日のところはひとまず終了。
ただし。nanacoについてはさらなるお話が。
唐突ですが、昨日の当ブログ記事に、JCBカードで貯めたボーナスポイントが
500ポイント以上ないとANAマイルに交換できないというルールに気づいたことを
書きまして。アップ後、あわてて、なんとか半端なボーナスマイルを活かすルートが
ないか、チェックしたんですよ。
そしたら。nanacoポイントにはなんと、Oki Dokiポイント200ポイントから
交換できるんですね。
しかも今なら、交換レートが20%おトクになるキャンペーンを実施中!
http://www.jcb.co.jp/campaign/point20_nanaco1310.html
*通常、Oki Dokiポイント1ポイント→nanacoポイント5ポイントのところ、
Oki Dokiポイント1ポイント→nanacoポイント6ポイントに
*キャンペーン期間は2014年1月15日(水)まで(郵送は2014年1月7日(火)必着)
あと1カ月くらい様子をみて、JCBのボーナスポイントがこれ以上増えないことを
見計らったところで、ひとまずnanacoポイントに換えたいと思ってます。
お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。
メールはこちらへお願いします。