10月14日の鉄道の日まで、あとちょうど1カ月。
だからというわけではないんですが、今日は、JALと東急の提携カードで
現在実施中の、注目の入会キャンペーンについてご案内します。
キャンペーン名は「JALカード TOP&ClubQ 発行7周年記念 感謝キャンペーン」。
2013年8月1日~9月30日(Web受付日、申込書受付日)の期間中、
JALカード TOP&ClubQへ初めて入会された本会員のかたへ、
まずは、TOKYUポイント1,000ポイントをプレゼント。
そして、JALのマイルを、CLUB-Aゴールドカード、CLUB-Aカードの場合は2,000マイル、
普通カード(初年度年会費無料)の場合は1,000マイルプレゼント。
さらに、JALカード TOP&ClubQ Visaカード、JALカード TOP&ClubQ MasterCardへ
初めて入会された本会員のかたには、+1,000マイルプレゼント。
(あれ? これら以外に国際ブランドってありましたっけ?
それとも相手方への「乗り換え」でもOKってことでしょうか?)
ここまでは入会時に、自動的にもらえるのですが。
そのうえで入会後、JMB対象運賃でJALグループ便に初めて搭乗されると、
入会搭乗ボーナスとして、CLUB-Aゴールドカード、CLUB-Aカードの場合は5,000マイル、
普通カードの場合は1,000マイルプレゼント。
…ってこれ、JALカードの通常サービスですね。私ももらったけど。
カードの紹介ページにも書かれてますが、JALカード TOP&ClubQは、JAL・MasterCardや
JAL・Visaカードと同様のサービスが適用になるというもの。
もちろん、JALカード特約店利用で2倍マイルがたまりますし
JMB WAONへのチャージにより、マイルをためることもできます。
ただ、JALカード TOP&ClubQの場合、TOKYUポイントがさらにたまります。
このTOKYUポイント、東急グループ加盟店での買い物に使えたり、
PASMOにチャージできたり、また、JALとの提携カードでためたTOKYUポイントは
JALマイルに交換することもできますよ。
またTOKYUポイントは、PASMO陣営で屈指の、ポイント制度の充実ぶりが魅力。
加盟店でクレジットカードとして使ってためるほかに、東急線の電車や東急バスに
PASMOやSuicaで乗車して、同日中に専用施設に設置された専用端末にタッチすると
TOKYUポイントが1日10ポイント貯まる「乗ってタッチTOKYUポイント」。
TOP&カードのオートチャージサービス会員限定で、東急の駅の売店や飲料自販機などで
TOP&カードで設定したオートチャージサービス機能付きPASMOを使うと、
200円ごとに1ポイント貯まる「PASMO電子マネー東急ポイント」。
そのほかにも、ほとんど年間通じて行なわれている「早起き応援キャンペーン」など
さらにポイントを加算できるキャンペーンも数多く実施されています。
ですから、特に東急沿線にお住まいのかたには、JALカード TOP&ClubQは
見逃せないカードといえましょう。
今や、入会時に万単位のポイントやマイルが手に入るカードも珍しくありませんが
毎日の生活で、着実にポイントやマイルをためたい人には、おすすめのカード。
それが、JALカード TOP&ClubQです。
詳細、およびウェブ入会は、JALカードのトップページ(下記にリンク先あり)から
リンクされている「JALカード TOP&ClubQ」のキャンペーンページへどうぞ。
http://www.jal.co.jp/jalcard/
なお、JAL&東急カードには、ほかに「TOP&ClubQ JMBカード(PASMO付きもあり)」が
ありますが、こちらのカードは、TOKYUポイントがメインで貯まるカード。
今回のキャンペーンの対象にはなりませんし、JALカード特約店で
マイルが2倍たまるなどの特典もありませんので、ご注意ください。
お読みくださいましてありがとうございます。次回もお楽しみに。
よろしければいずれか、クリックを。今後とも応援よろしくお願いします。
メールはこちらへお願いします。