2013年8月30日
1p So-netトラベル 日替わり投票 帰省に利用する交通機関は? お日様継続中♪
新幹線 or 飛行機○ 今月30連勝で30勝0敗( ̄ー ̄)ふっ
6p ポイントポン! 「-(-_-)-5-1-」 ふた月半ぶりに3pt以上!(-_-)は余計だけど
1p 検索ポイント すごろく「4、2、6、2+1」 残り3日で15マス、無理だね┐('~`;)┌
3p So-net不思議な箱 1個、開始3分
1個、更に8分後補完(恕
----------
Jewel / Goodbye Alice in Wonderland
----------
『国際失踪者デー』
失踪しどこかに監禁されている人々の境遇への関心を引くための記念日
アムネスティ・インターナショナル、赤十字国際委員会
国際連合人権高等弁務官事務所などが実施している
『富士山測候所記念日』
1895年(明治28年)8月30日に大日本気象学会員の野中至が私財を投じて
富士山頂の測候所の工事の完成を中央気象台に連絡してきたことに由来
これが、現在の気象庁富士山測候所の前身となった
『マッカーサー進駐記念日』
1945年の今日、GHQ最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した
『冒険家の日』
1965年に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊が
アマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで川下り
1970年に植村直巳がマッキンリーに単独登頂
1989年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋の単独往復を達成した日
『ハッピーサンシャインデー』 「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合わせ
『ヤミ金融ゼロの日』 「や(8)み(3)きんぜろ(0)」の語呂合せ
----- 余談 -----
1872年 新橋駅構内に「西洋食物茶店」が開業 (日本初の駅の売店)
1962年 戦後初の日本の国産旅客機であるYS-11が初飛行
1963年 アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間を直接結ぶホットラインを開設
1995年 兵庫銀行が日本の銀行では戦後初の経営破綻
2122年 ドラえもん、ネズミに耳をかじられる (「ドラえもん」より)
誕生日
2012年 ぶんじほたるホッチ、東京都国分寺市公式キャラ
生年不明 浜野タタミ(12歳) (「あさりちゃん」主人公の姉/原作・室山真弓と同日)
忌日
1974年 柴田純/ジーパン (「太陽にほえろ!」登場キャラ)
↧
2013年8月30日「やっと脱出ヾ(´▽`;)ゝ」
↧