2013年8月29日
1p So-netトラベル 日替わり投票 国内旅行に行く時は? お日様継続中♪
荷物は送る or 荷物は持っていく○ 今月29連勝で29勝0敗( ̄ー ̄)ふっ
3p ポイントポン! 「-1-1-1-」 今月も3pt以上は完全にシャットアウト(#+_+)
1p 検索ポイント すごろく「4、2、5+1」 進んだけど・・・・ゴールは遠いな(-"-;)
3p So-net不思議な箱 1個、開始7分(恕
1個、更に4分後補完
----------
Lady Gaga / Judas
----------
『ケーブルカーの日』
1918年の今日、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道)の子会社生駒鋼索鉄道が
奈良県生駒山の鳥居前~宝山寺間で日本初のケーブルカーを開業させたことに由来
(今の生駒鋼索線)
『文化財保護法施行記念日』
1950年8月29日に国宝や重要文化財の保護や文化の向上を目的とした法律
「文化財保護法」が施行されたことに由来し、1951年に制定
この法律は1949年1月26日の法隆寺金堂の火災をきっかけに制定されたもの
『秋田県の記念日』 秋田県が1965年に制定
明治4年7月14日(新暦で1871年8月29日)の廃藩置県の際に
初めて秋田県という名称が使われたことに由来
『ベルばらの日』
1974年のこの日、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演された
池田理代子原作の劇画を脚色したもので
1976年の上演打ち切りまでに延べ140万人の観客動員を記録した
『焼き肉の日』
8月29日の「829」が「焼き肉」と読めることから。全国焼き肉協会が1993年に制定
夏バテ気味の人に焼肉を食べてスタミナをつけてもらおうという日
地域社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が
社会福祉施設等をお店に招待したり、出張バーベキュー等を行っている
『トート1日』
エジプト暦の最初の日 ユリウス暦に換算すると8月29日となる
知恵の神トートは時間の管理者とされていた
『洗礼者ヨハネの斬首の祭日』 ヨハネが斬首された日とされている
----- 余談 ------
708年(和銅元年8月10日) 日本初の銅銭「和同開珎」を発行
1588年(天正16年7月8日) 豊臣秀吉が刀狩令を発布
1871年 廃藩置県の詔書を発布
1885年 ゴットリープ・ダイムラーが二輪車の史上初の特許を取得
1898年 グッドイヤー創設
1911年 ヤヒ族インディアンの最後の一人・イシが先祖伝来の土地を離れ人里に現れる
東京朝日新聞が「野球と其害毒」連載を開始
9月22日まで22回に渡って野球に対するネガティブ・キャンペーンを展開する
1929年 ドイツの飛行船LZ 127(ツェッペリン伯号)が22日間で世界一周飛行に成功
1952年 ジョン・ケージ作曲の「4分33秒」がニューヨーク州ウッドストックで初演
1997年 「審判の日」 午前2時14分(米東部標準時)、スカイネットが自我に目覚める
無人ステルス爆撃機がソ連を攻撃し、米ソ間の核戦争に発展
(「ターミネーター、ターミネーター2」より)
誕生日
生年不明 夏目残夏 (「妖狐×僕SS」登場キャラ)
生年不明 白馬探 (「まじっく快斗、名探偵コナン」登場キャラ)
↧
2013年8月29日「Sネットが○○に目覚める?┐('~`;)┌」
↧