2013年7月20日
1p So-netトラベル 日替わり投票 旅行先でスリにあったことがある? お日様継続中
はい or いいえ○ 今月20連勝で20勝0敗( ̄ー ̄)ふっ
2p ポイントポン! 「-JACK-1-1-」 3ptすら出し渋るようになったか(-_-#)
1p 検索ポイント すごろく「3、4、2、3、1」 残り2日で17マス 今週も無駄手間(恕
1p So-net不思議な箱 1個、開始8分 以降ゴミ箱1個きりとは酷すぎる!
----------
Carlos Santana (1947年 カルロス・サンタナ)
Carlos Santana & Eric Clapton / The Calling
----------
『海の記念日』 (1941年 - 1995年)、『海の日』 (1996年 - 2003年)
1876年7月20日に明治天皇が東北地方の巡幸を終えて、それまでの軍艦ではなく
初めて灯台巡視の汽船によって航海して横浜港に帰港したことに記念
1941年に当時の村田省蔵逓信大臣の提唱により制定された
1996年に海の日と名前を変えて国民の祝日となり、祝日法の改正により
2003年から「海の日」は7月の第3月曜日となっている
(2009年のように、第3月曜日が従前の「7月20日」になる場合もある)
『ビリヤードの日』
1955年の今日、国会でビリヤード場を
風俗営業法の適用対象外とする法案が可決されたことを記念
ビリヤードをスポーツ化するために尽力した真鍋儀十は撞球純正スポーツの父と呼ばれる
『月面着陸の日』
1969年のこの日、アポロ11号が月面に着陸し、人類が初めて月面に降り立った
日本時間では7月21日早朝であるため、7月21日を月面着陸の日としている書籍もある
(日本時間では7月21日早朝)
アームストロング船長は「この一歩は小さいが、人類にとっては大きな飛躍である」
とのメッセージを地球に送った
『ハンバーガーの日』
1971年の今日、東京・銀座の三越内に日本初のハンバーガーチェーンである
日本マクドナルドの1号店が開店した
この日は1万人以上の客がつめかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録した
『Tシャツの日』 愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定
Tがアルファベットの20番目の文字であり
また、「海の記念日」がTシャツのイメージにふさわしいことから
----- 余談 -----
1906年 日本初の専用線電話サービスが日本銀行と横浜正金銀行本店間で開始
1924年 パリで国際チェス連盟が発足する
1925年 東京放送局(現在のNHK)が初の語学講座「基礎英語講座」を放送開始
1948年 国民の祝日に関する法律(祝日法)が公布・施行 (9つの国民の祝日が誕生)
1964年 トップレス水着が軽犯罪法に反する旨を警察庁が通達
1968年 第1回スペシャルオリンピックス夏季国際大会がシカゴで開催
1971年 国産初の超音速航空機であるT-2が初飛行を行った
2011年 アップルがMac OS X v10.6(Snow Leopard)の次期OS
Mac OS X v10.7(Lion)をMac App Storeにて一般ユーザー向けにリリース
誕生日
1961年 狩野晴海 (「純と愛」主人公の母)
生年不明 ドナルド・マクドナルド (「McDonald's/マクドナルド」マスコットキャラ)
↧
2013年7月20日「その一歩が小さ過ぎる!(#+_+)」
↧