Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 特典・懸賞
Viewing all articles
Browse latest Browse all 28690

そばぶるまい 「安曇野から信州の生そば」のお味見〜♪

$
0
0



信州の”そばぶるまい”さんの「安曇野から信州の生そば」のお味見を
させていただきました。 d(^ ^)



 DSC07428.jpg




美味しい「安曇野から信州の生そば」のおすすめポイント! 

ポイント ①
  配達日に打ったそばを、その日に発送!
  作り置きしてない "打ち立て発送" の信州そば、だから美味しいんです。

ポイント ②
  そばの薬味に、キレのある辛みがのど越しをピリッとひきしめてくれる
  わさびはかかせませんね。
  ”そばぶるまい”さんのおそばのセットには、
  安曇野産生わさび(1本)が、 付いています。

ポイント ③
  さらに!そばつゆ北アルプス天然水が付いています。
  今回いただいた「お試しセット」には天然水はついてなかったけど  (´ー` )
  北アルプス天然水で頂く極上の贅沢そば。こだわり感がいいですね。

ポイント ④
  そして!食後には薬味、つゆを混ぜたそば湯を楽しみましょう。





          34%OFF!信州の生そば4人前◆安曇野から打立て発送◆そばぶるまい
 信州そば.gif




そば派かうどん派か、聞かれることがたまにあるけど、
今までの私ならためらいなく、うどん。
でもそれは、今まであまりおいしいおそばを食べたことなかったからかも。
そういえば、地元のそば専門店って一軒しか思い浮かばない。
うどん店やラーメン屋さんはめちゃ多いのにね。
そばぶるまいさんの信州そば、地元の有名そば店のおそばより美味しかったです。
そばのおいしさが少し分かってきたような気がするので、 o( ̄。 ̄) ほんま~?
これからおそばをいただく回数が増えそうです。
生わさびを自分ちですりおろして食べたのは初めて。
いつもチューブ入りだからね。
生わさびって、すごくいい香りがするんですね。 (^ ^)v
温かいおそばは正直、希釈そばだしが濃すぎたので、写真撮ったあとに
お湯を足して、美味しくいただきました。 | ̄m ̄) ウププッ
ごちそうさまぁ!






 この記事はLIKE!さんのモニターイベント(謝礼イベント)参加記事です。

                  



 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 28690

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>